時間がない、運動嫌いだけど、運動不足を解消したい!

「暖かくなったら、運動不足を解消しよう」と思うけど、時間がない、そもそも運動が嫌い、などで悩んでる方、いらっしゃるかと思います。
・時間がない方は時間をどう確保するか、スキマ時間でも出来るような運動を積み重ねていくことが大事です。
通勤時間、仕事の合間、家事の合間、幼稚園の送り迎えなど、スキマ時間や移動の時間を利用しましょう。
たった5分、10分でも毎日続ければいい運動になります。
・運動が嫌い、苦手という方は、どうやって楽しみながら続けていくかということがポイントになります。
例えば「常に階段を使う」会社でも駅でもエレベーターやエスカレーターに乗ってしまう人の方が多いと思いますが、常に階段を使うと良いですね。
スキマ時間の運動方法
電車で座らない
椅子に座っているのと立っているのでは、なんと消費カロリーが2倍も違うんです。
疲れている時や体調が悪い時に無理はしない方がいいですが、立てる時は姿勢をよくして、お腹やお尻に力を入れて立っているとかなりのエネルギーを使えます。
デスクワークでも運動できる
・姿勢を正す
・お腹を引っ込める
・太ももの上げ下ろしをする
などのこまめな運動を重ねていきましょう。
かかとの上げ下ろしをする
・ゆっくりやるのがコツです。
最初は10回でも疲れると思いますが、下半身のいい運動になります。
寝る前におすすめのドローイン
腹式呼吸自体もお腹のいい運動になりますが、寝る前にドローインで腹筋を鍛えましょう。
数分あれば出来るので、是非毎日やってみてください。
・仰向けになって膝を90度に曲げます。
お腹で息を吸ったら、ゆっくり吐いてお腹をへこませていきます。
これ以上出来ないというくらいお腹がへこんだところでその状態を30秒キープします。
これを何度か繰り返してみてください。
最初は1回でもいいですし、30秒が難しければ10秒でも構いません。毎日の習慣にすることで、お腹周りのいい運動になります。
運動を続けるコツは目標を低くすること
最初は少しでもいい。回数は少なくてもいい。やることに意義があると思ってやってみましょう。
今日出来たら、明日も10回。1週間続いたら11回にしてみようかと、徐々に増やしていけばいいのです。
回数は気にせず、今日運動出来た自分を褒めてください。
意気込みすぎると、なんだかハードルが高くなってしまいます。
運動は楽しんでこそ続けられるものですから、特別なことでなく、今の自分が出来ることから始めることが大切です。
/平塚/茅ケ崎/大磯/二宮/伊勢原/整体 /カイロプラクティック/マッサージ/もみほぐし/リフレ/リラクゼーション/ヘッドスパ/リンパマッサージ/肩こり/腰痛 / 頭痛/ぎっくり腰/坐骨神経痛/しびれ/ストレートネック/慢性疲労 /全身調整/骨盤矯正 /姿勢改善/猫背/巻き肩/産後 /産後の骨盤矯正 /マタニティ/妊婦/眼精疲労/O脚矯正/ 肩甲骨 /肩甲骨はがし/むくみ/冷え/不眠/ストレッチ/ホームケア/ブライダル/美容/ボディライン/女性スタッフ在籍/口コミ高評価
ひらつかスターモール整体院
平塚駅から徒歩5分
平日 10:00〜21:00
土日 9:00〜17:00
不定休
祝日は休業となる場合がございますので、ご不明な点はお問い合わせください
TEL:0463-74-6288
