夏バテならぬ『秋バテ』に要注意

秋といえば『食欲の秋』『スポーツの秋』『読書の秋』など楽しいことが目白押しですね。
私個人的にも朝晩が涼しくなるこの時期が一年中で一番好きです(*^^*) ところが過ごしやすい秋なのに、「なんだか元気がない」「食欲がない」「頭が痛い」と体の不調が気になる方も多いのでは???実はその症状の正体は秋バテなのかもしれません。
《夏バテ》と《秋バテ》について
夏バテは8月の暑い時期に体力や食欲が低下し、体がだるい・食欲がないといった不調があらわれる症状のことです。しかし9月下旬頃から夏バテに似た症状が出ることがありこれを『秋バテ』とよびます。夏バテはクーラーによる室内外の寒暖差から自律神経が乱れ血行不良になりがちです。このような体の状態で秋を迎えると、一気に夏の疲れがあらわれ様々な不調にみまわれてしまいます。
こんな症状が出たら秋バテにご用心
□体がだるい
□朝スッキリ起きれない
□一日中眠い
□食欲がない
□胸やけ・胃もたれ
□肩こり・頭痛
□めまい・立ちくらみ
□やる気がおこらない
□顔色がくすむ
□舌に白いコケ状のもの(舌苔ぜったい)がつく
上記の項目で3個以上あてはまったら秋バテの可能性があります。チェックしてみましょう。
秋バテの予防&対策
秋バテは生活リズムが崩れた時に起こりやすくなります。冷たいものを摂りすぎると内蔵が冷えて免疫機能の低下につながるので注意が必要です。
・37~39℃のぬるめのお湯に浸かり一日の疲れを癒やす
・マッサージやストレッチで体のこりをほぐす
・ビタミン、ミネラルなどの栄養素を摂る
・かぼちゃ、さつまいも、きのこ類、豆乳、やまいもなどの野菜を摂る
・少し涼しくなったからといって紫外線対策も怠ってはいけません
以上のようなことに注意して秋を楽しみましょう\(^o^)/
/平塚/茅ケ崎/大磯/二宮/伊勢原/整体 /カイロプラクティック/マッサージ/もみほぐし/リフレ/リラクゼーション/ヘッドスパ/リンパマッサージ/肩こり/腰痛 / 頭痛/ぎっくり腰/坐骨神経痛/しびれ/ストレートネック/慢性疲労 /全身調整/骨盤矯正 /姿勢改善/猫背/巻き肩/産後 /産後の骨盤矯正 /マタニティ/妊婦/眼精疲労/O脚矯正/ 肩甲骨 /肩甲骨はがし/むくみ/冷え/不眠/ストレッチ/ホームケア/ブライダル/美容/ボディライン/女性スタッフ在籍/口コミ高評価
ひらつかスターモール整体院
平塚駅から徒歩5分
平日 10:00〜21:00
土日 9:00〜17:00
不定休
祝日は休業となる場合がございますので、ご不明な点はお問い合わせください
TEL:0463-74-6288
