産後の骨盤矯正
出産後に生じる骨盤のゆがみによって生じる悩み
- 骨盤が開いたままで、お尻周りが大きく感じる
- 出産前に履いていたパンツが入らない
- なかなか出産前の体重に戻せない
- 股関節や恥骨に痛みを感じる
- 腰痛で授乳や抱っこがつらい
出産によって、女性の身体にはさまざまな変化が起こります。その中でも、骨盤の開きやズレは多くの女性が悩む問題でしょう。
妊娠・出産によって骨盤が開いた状態が続くと、産後も体型が戻らず、股関節や恥骨、腰などに痛みを感じる原因になってしまいます。
ひらつかスターモール整体では、産後の骨盤矯正も行っています。骨盤を出産前の形に戻し、育児にかかるストレスを少しでも解消しましょう。
平塚市にある当院の産後骨盤矯正は丁寧な検査と施術が人気です
ひらつかスターモール整体院では、まず出産によって体がどのように変化したかをチェックするために、関節の動きを細かく検査。全身の写真撮影をおこない、触診とあわせて、骨盤の歪みなどを確認します。
産後、お尻周りが大きくなることに多くの女性が悩みますが、大きくなる原因は大腿骨のねじれです。当院では膝の向きや開き、足やお尻の筋肉の張りなどを見て、ねじれの状態もチェックしていきます。
現状の体の状態を確認したら、まずは骨盤を立てる役割を担うインナーマッスルや、骨盤と股関節周りの筋肉を緩める施術を行います。下半身の筋肉を調整した後は、肩甲骨や胸周りの筋肉、脇の筋肉などの筋肉も調整。出産前の姿勢を取り戻せるように、全身をケアしていきます。
歪んだ骨盤を整えることで、「好きな服が着られるようになる」「体の痛みが改善する」「疲れを回復するための治癒力が高くなる」などの変化が期待できるでしょう。
また、何かと忙しい子育て中でも自宅で簡単にできるストレッチ方法などのアドバイスも行います。お気軽にご質問ください。
出産後、骨盤が歪む原因について
妊娠や出産によって骨盤に歪みが生じてしまうのは、赤ちゃんの通り道となる産道を確保するためです。それに大きく関係しているのが、骨盤を構成する2つの『寛骨(かんこつ)』と、それに挟まれた『仙骨』です。
寛骨同士は前側で恥骨結合(ちこつけつごう)という靭帯でつながり、寛骨と仙骨は後ろ側で仙腸関節(せんちょうかんせつ)によってつながっています。
通常は恥骨結合や仙腸関節が動くことはほとんどありませんが、出産の数ヶ月前に分泌され始めるリラキシンというホルモンの影響で、靭帯である恥骨結合に緩みが生じます。
加えて、本来は体の内側に向かって丸みを帯びている尾骨(元々は尻尾だったとされる骨)も、リラキシンによって真っすぐな状態に。緩んだ恥骨結合と真っすぐになった尾骨により、赤ちゃんの通り道となる産道が確保できるというわけです。
ちなみに、産後座る時に尾骨の痛みを感じる方も多くいらっしゃいますが、これは尾骨が元の丸みを帯びた状態に戻りきれていないためです。
また、産後にお尻周りが大きく感じる原因は骨盤の変化だけではありません。その原因となるのが、太ももの骨である大腿骨の向きです。
妊娠中は、お腹が大きくなるにつれて腰が反り、お腹を突き出すような姿勢になります。この姿勢だと腹筋を使えず、骨盤は前傾した状態に。それによって大腿骨が内側を向いてしまいます。
大腿骨の足の付け根に近い外側に、
平塚駅からアクセス抜群!産後の骨盤矯正はひらつかスターモール整体院へ
平塚駅から徒歩5分のひらつかスターモール整体院では、産後の骨盤矯正の他、腰痛や肩こり、膝痛などのさまざまな症状にも対応しています。
当院の特徴は、現状の体の状態を正確に把握するため、しっかり時間をかけてカウンセリングを行うこと。カウンセリングをもとに、確かな技術力を持ったスタッフが患者様一人ひとりに合わせた施術をおこないます。
産後の骨盤矯正は、リラキシンの分泌が緩和し始める産後2~3ヶ月から始めるのが理想的といわれています。しかし、出産が体に及ぼす影響は交通事故で全治6ヶ月の怪我を負ったのと同じくらいともいわれているので、まずはしっかりと体を休めてからでも遅くはありません。
ただし、腰痛や背中の痛み等で育児が辛い場合は、
実際に、産後一年間体重が戻らなかった方が、当院の骨盤矯正を受けたことで体重が落ち始め、便秘までしっかり解消されたこともありました。
当院は完全予約制で、待ち時間はありません。施術着もご用意していますので、忙しい育児中でもお時間のある時に気軽に通っていただけます。産後の体でお悩みの方は、ぜひ一度当院にご相談ください。
「自分のつらい症状も本当によくなる?」と不安なあなた