坐骨神経痛の改善
坐骨神経痛の症状に心当たりはありませんか
- 慢性的に腰痛があり、お尻から足にかけてしびれや痛みなどがある
- 歩いているとお尻や足が痛くなり、休憩が必要になる
- しびれや痛みで寝返りが打てず、目が覚めてしまう
- 下半身の痛みを感じて病院で検査をしたが、異常はないと言われた
- 最初は一時的なものだったが、痛みや痺れが常態化してきた
坐骨神経痛は、下半身の広い範囲に出る痛みや痺れの総称です。症状の出方や原因は人それぞれですが、末梢神経の痛みは不快感が強く、長く続くと気持ちも滅入ってしまいます。
放置していても痛みが和らぐ可能性はありますが、整形外科や整体院などで専門的に見てもらったほうがよいでしょう。症状に心当たりがある場合は、早めに対策を考えることをおすすめします。
ひらつかスターモール整体院は、丁寧なカウンセリングと検査で坐骨神経痛の原因を探し出し、症状を改善へと導きます。なかなか改善できない坐骨神経痛にお悩みの方、当院にお任せください。
ひらつかスターモール整体院は坐骨神経痛の根本改善を目指します
ひらつかスターモール整体院では、坐骨神経痛の原因の一端は脳の機能低下にあると考え、初回のカウンセリングにじっくりと時間をかけています。
いつ症状が出始めたのか、その時の生活環境や仕事による心理状態はどうだったのかなどを一つひとつ丁寧にヒアリング。身体の姿勢から来る原因も探るために、関節の動きも細かく検査し、写真を撮って全身の歪みを確認します。
坐骨神経痛はお尻の筋肉の緊張が痛みの原因になることが多いので、施術は骨盤周りの筋肉をしっかり緩めることからスタート。背中の筋肉の緊張もお尻の筋肉に影響を与えるので、肩甲骨周りの筋肉も調整し、坐骨神経痛が再発しにくい身体へと導いていきます。
また、施術で症状を軽減し、姿勢の変化を目で見ることで長年悩んでいた原因を理解できます。そして不安が解消されることで神経によい影響が与えられ、症状改善への近道となるのです。
坐骨神経痛の原因について
坐骨神経痛とは、お尻から足にかけての痛みやしびれの症状を指す言葉で、疾患名ではありません。これまでは、椎間板ヘルニアや脊柱菅狭窄症といって、背骨の疾患による坐骨神経の圧迫が原因と言われてきました。
しかし最近では、お尻の筋肉の緊張による血行不良や、痛みや不安から生じる脳の機能低下も、坐骨神経痛の大きな原因になると考えられています。
正座をしていると出てくる足の痺れは、神経の圧迫が原因ではありません。膝関節が曲がり、体重がかかることで、太ももやふくらはぎの筋肉が血行不良になり、痛みや痺れが出るのです。坐骨神経痛も同じ原理で症状があらわれると考えられます。
慢性的な腰痛や骨盤などの歪みがあると、痛みの軽減や身体のバランスを調整のため、無意識にお尻に力が入ります。すると筋肉が緊張し、痛みや痺れにつながる血行不良が引き起こされる、というわけです。
慢性的に痛みがある場合は、脳が辛い場所を守ろうと患部を硬直させる働きをすることで悪循環が起こり、痛みや痺れが繰り返されている可能性もあります。
平塚市にある当院で坐骨神経痛を改善し、充実したライフスタイルへ
ひらつかスターモール整体院は、神奈川県平塚市にある、地域密着型の整体院です。開院以来、1万4千人(2019年12月時)以上の施術実績を誇っており、平塚をテーマにしたムック本に取り上げられたこともあります。
丁寧な検査や施術を行うだけでなく、簡単にできるセルフケアのレクチャーも実施。患者様の心身にかかる負担を軽減することを第一に、技術やサービスの向上に励んでいます。
坐骨神経痛への施術経験も豊富です。これまで、原因不明の坐骨神経痛に悩み趣味の登山を満足に楽しめなくなっていた方が、数回の施術で改善し登山を再開したという実績もあります。
平塚市エリアに縁があり、下半身の痛み、痺れに悩まれている方、ぜひ一度当院までお問い合わせください。
「自分のつらい症状も本当によくなる?」と不安なあなた