みかんを食べて健康に!

- update更新日 : 2025年03月16日
folder未分類

今週末はみんなが楽しみにしているクリスマスがやってきます。
クリスマスが終われば一気に大掃除、年末ムードが漂ってきますね。
慌ただしくなる時期ですが、元気に過ごせるように体調管理を心がけましょう。

冬の果物といえばみかんを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
こたつに入りながら食べるみかんは最高ですよね。
みかんといえば、ビタミンCが豊富に含まれているため、風邪予防に良いというイメージが
ありますが、みかんの魅力はそれだけではありません。

みかんの健康作用

ダイエット効果

みかんに含まれるヘスペリジンは、中性脂肪の増加を防ぐ効果が期待できます。
また、食物繊維も多く含まれているため、便秘でお困りの方にもおすすめです。
カロリーも低いので、ちょっとぐらい食べ過ぎても罪悪感は少ないかもしれません。

美肌効果

みかんに多く含まれるビタミンCには肌の健康を保つ効果が期待できます。
この他にも、ビタミンCはメラニンの生成を抑えるはたらきがあります。
メラニンは皮膚や髪に含まれる色素で、紫外線から皮膚の細胞を守るはたらきがありますが、
メラニンが過剰に生成されてしまうと、シミの原因になることがあります。
適度にビタミンCを摂取することを心がけましょう。

 

美味しいみかんの選び方

みかんは時間をかけて熟していくと、細胞分裂が行われて皮表面にきめの細かいぶつぶつが
多くなります。みかんを選ぶ際には、皮の表面にあるぶつぶつが細かいものを選ぶようにしましょう。

また、みかんを横から見て平らな形の方が美味しいと言われています。
みかんの実は最初は丸い形で成長していきますが、完熟に近づくにつれて横に成長する傾向が
あるため、平らな形のみかんは甘いといわれています。

手軽に食べられて美味しい、栄養価が高いと良い事だらけのみかん。
今年の冬は、みかんのパワーで元気良く乗り切りましょう!

/平塚/茅ケ崎/大磯/二宮/伊勢原/整体 /カイロプラクティック/マッサージ/もみほぐし/リフレ/リラクゼーション/ヘッドスパ/リンパマッサージ/肩こり/腰痛 / 頭痛/ぎっくり腰/坐骨神経痛/しびれ/ストレートネック/慢性疲労 /全身調整/骨盤矯正 /姿勢改善/猫背/巻き肩/産後 /産後の骨盤矯正 /マタニティ/妊婦/眼精疲労/O脚矯正/ 肩甲骨 /肩甲骨はがし/むくみ/冷え/不眠/ストレッチ/ホームケア/ブライダル/美容/ボディライン/女性スタッフ在籍/口コミ高評価

ひらつかスターモール整体院
平塚駅から徒歩5分
平日 10:00〜21:00 
土日 9:00〜17:00 
不定休
祝日は休業となる場合がございますので、ご不明な点はお問い合わせください
TEL:0463-74-6288

当日・24時間予約OK!

全額返金保証

地図

0463-74-6288