足の裏、健康ですか?

9月が始まりました。
子どもたちの夏休みが終わり、ほっとしているお父さん、お母さんもいらっしゃるのでは?
子どもと過ごすことも楽しいですし、大切な時間ではありますが、
自分のための時間も同じくらい大切ですよね。
私は一人ゆっくり気になっている映画を観に行こうと思っています!
足の裏を見れば健康状態が分かる、と言われるほど、足裏は身体の様々な状態を
表しています。
つまり、足の裏のコンディションを整えることは足の機能を保ち、健康な身体を目指すことにつながります。まずは現在の足の裏の様子を観察してみましょう。
気になる足裏の状態
・アーチがない → 足の裏の筋肉の衰えによりアーチの低下が起こって偏平足になっています。(足の骨のゆがみが原因の場合もあります)
・タコや魚の目 → 足の裏にかかる体重の偏り(重心位置の偏り)があります。
・骨が変形している → 槌指(ついし・つちゆび・マレットフィンガーとも)、スワンネック変形など。放置しているとさらに曲がってしまうこともあります。
・親指が内側に入る → 外反母趾(がいはんぼし)により痛みを伴います。
・足の裏、アキレス腱がかたい → 偏平足(へんぺいそく)、足底腱膜炎(そくていけんまくえん)、足底筋膜炎(そくていきんまくえん)など痛みによって歩行が困難になることもあります。
皆さんの足の裏はいかがですか?
足のツボだけでなく、色、しわの具合、角質の状態など、これからは毎日チェック
したくなること間違いなし!
足裏から健康になりましょう!
/平塚/茅ケ崎/大磯/二宮/伊勢原/整体 /カイロプラクティック/マッサージ/もみほぐし/リフレ/リラクゼーション/ヘッドスパ/リンパマッサージ/肩こり/腰痛 / 頭痛/ぎっくり腰/坐骨神経痛/しびれ/ストレートネック/慢性疲労 /全身調整/骨盤矯正 /姿勢改善/猫背/巻き肩/産後 /産後の骨盤矯正 /マタニティ/妊婦/眼精疲労/O脚矯正/ 肩甲骨 /肩甲骨はがし/むくみ/冷え/不眠/ストレッチ/ホームケア/ブライダル/美容/ボディライン/女性スタッフ在籍/口コミ高評価
ひらつかスターモール整体院
平塚駅から徒歩5分
平日 10:00〜21:00
土日 9:00〜17:00
不定休
祝日は休業となる場合がございますので、ご不明な点はお問い合わせください
TEL:0463-74-6288
「自分のつらい症状も本当によくなる?」と不安なあなた