寝苦しい夜の工夫

- update更新日 : 2025年03月14日
folder未分類

連日厳しい暑さが続いていますが、体調崩していませんか?
暑さに負けず過ごすためには、しっかりと睡眠をとって身体を休めることが
大切です。

寝苦しい夜を少しでも快適にするポイント

肌表面に近くて、太い血管である「動脈」を冷やすことがポイントです。
冷やす個所は、首、脇、太ももの内側の3カ所。

・首回り
頭に近い位置で「冷」を感じつつ血液を冷やします。冷えピタや氷枕などを活用。

・脇の下
皮膚が薄い脇を冷やすことで、一気に血液温度を下げます。血液を送り出すポンプである心臓に近い場所なので、冷えた血液をめぐらせるのに効果的です。頭にも近く、効果的に「冷」を感じられます。

・太ももの内側
四肢で一番太い血管があり、皮膚も薄いので効果的に冷却できます。
固定は難しいので、寝る際に保冷剤を両足で挟みましょう。

基本は「挟んで冷やす」のがいいと思います。ずっと同じ場所で固定して冷却すると、火傷の可能性もありますので、寝ている間に外れてしまう……くらいの感覚でOKです。
冷やすものは、市販の保冷剤や、冷えピタなど。
水入りのペットボトルを凍らせて使用してもいいと思います。
わざわざ専用のアイテムを購入しなくても、家にあるもので大丈夫です。

※注意点!火傷防止のため必ずハンカチやガーゼなど薄手の布に包み、長時間直に肌に触れないようにすること。

私は薄手のガーゼタオルでくるんだ保冷剤を、首、太ももの内側に巻いて寝てみましたが、寝付きが良く感じました。
翌朝はあちらこちらに保冷剤が散らばっていますが…(笑)ぜひお試しください。

今年は災害級の暑さとよく耳にします。
夜になっても気温が高い日が多いので、無理せずエアコンを活用しましょう。

/平塚/茅ケ崎/大磯/二宮/伊勢原/整体 /カイロプラクティック/マッサージ/もみほぐし/リフレ/リラクゼーション/ヘッドスパ/リンパマッサージ/肩こり/腰痛 / 頭痛/ぎっくり腰/坐骨神経痛/しびれ/ストレートネック/慢性疲労 /全身調整/骨盤矯正 /姿勢改善/猫背/巻き肩/産後 /産後の骨盤矯正 /マタニティ/妊婦/眼精疲労/O脚矯正/ 肩甲骨 /肩甲骨はがし/むくみ/冷え/不眠/ストレッチ/ホームケア/ブライダル/美容/ボディライン/女性スタッフ在籍/口コミ高評価

ひらつかスターモール整体院
平塚駅から徒歩5分
平日 10:00〜21:00 
土日 9:00〜17:00 
不定休
祝日は休業となる場合がございますので、ご不明な点はお問い合わせください
TEL:0463-74-6288

「自分のつらい症状も本当によくなる?」と不安なあなた

初回限定の整体90分コースが66%オフ

 

地図

当日・24時間予約OK!

全額返金保証

当日・24時間予約OK!

地図